
今年も真夏のクリスマス&年越しの季節がやってまいりました
ゴールドコーストからこんにちは、ジーナリンです。
今年も残りわずか。なんだかなぁ。笑
最近は考えることが少し多くて、
良くも悪くも、自分の目の前のことが一番大事だと思ってしまうから
あれほど強く決断してたことでさえ目の前になくなってしまったら、揺らぐのは簡単で。
どうしても、みたいな強い決断が前ほどは持てなくなったのは、
歳のせいとかにしたら、怒る人いっぱいいそうね。笑
流れに流されるままに、みたいなことでも、別にいいんじゃなかろうか、
とか思ってしまうんですが。
別によくね?ってね。
まーちょっと意味わからない話は置いときまして。
今日は、ゴールドコーストにあるホテルとそのカジノのお話です。
ブロードビーチにあるのですが、前はブロードビーチに住んでいたので、
その時はなんだかんだと月に1,2回は足を運んでいましたが、最近はめっきり。
まぁそれでもちょこちょこ行きますがね。
過去に何度かカジノについて書いた記事がありましたので
こちらも良かったら読んでみてください。
「【最高の休日・後編】タダで映画を観て夜はステーキBBQ。」
オーストラリアにはいくつかカジノがあるのですが、
ゴールドコーストは、ブロードビーチにある「The Star Gold Coast」というホテルの中にあります。
「The Star(スターホテル)」は以前「Jupiter(ジュピター)」という名前でしたので
その名残でこの中にあるカジノは「Jupiter’s Casino(ジュピターズカジノ)」と呼ばれることもあります。
カジノなので、写真撮影禁止。
ネットから拝借しようと思ったのですが、案の定見つけられず、あまり写真ないですがお付き合いくださいませ。
私が「カジノ」というものに入るのは、ここが始めてなので「普通」がどんなものだか分かりませんが、
たぶんここのカジノは結構ラフな感じでも行ける雰囲気です。
サンダル、時には裸足で街中を歩き回れるゴールドコーストなだけあって、ドレスコードはかなりゆるめみたいです。
さすがにビーチサンダルでは入れないみたいですが、ラフな格好でも中に入れます。
見た目が年配の方は、そのまま入ることができますが、25歳以下に見える人は、身分証明の提示が求められます。
18歳以上は中に入ることができますが、見た目じゃな年齢の判断ができないので
こっちでは25歳以下に見える人は全員年齢確認、が基本です。
お酒などを扱っているボトルショップでも同じ待遇ね。
カジノで遊んだことがあるのは1回だけ。
ちょこちょこカジノには出入りしてるのに、実はまだ遊んだことなかったので
入場料のつもりで$20だけかけてみました。
そういえばあれは30歳を迎えた誕生日の日でしたね。
一瞬60ドルまで増えたのですが、こんな中途半端な勝利でやめるわけにもいかず、最後に全てを1点賭けしたら、案の定負けました。笑
あとは、友達とお話しながら、スロットもやったりしました。
¢1から遊べる台もあるので、未だにルールが全然つかめないけど、ひたすらボタン押して遊んでます。笑
カジノの中には飲み物の自動販売機みたいなものがあるのですが、
メンバーになると、無料で利用することができます。
メンバーズカード。たぶんこっちに住所ないと作れないと思われ。
ステータスに応じて、例えば一番下のブロンズ会員は1日に2杯まで、一番上のプラチナメンバーだと飲み放題、という感じです。
そんな立派なものじゃなくて、カフェラテとかココアとかコーラとか種類は10個もないかな。
でもお水と炭酸水は、メンバーズカードをかざさなくても、誰でも飲むことができます。
私は、この後書く「フリームービー」の際に飲み物を2杯分持って、シアターに行くのがいつものパターン。
◆シアターでフリームービー
ブログで何度も書いてるけど、スターホテルの中にあるシアターでは、
毎週日曜日と月曜日に映画を上映しています。
料金は通常$5で十分安いですが、ホテルのメンバーカードを作るとそれが無料になります。
日曜日は1日に1本、月曜は2本か3本映画をやります。
日によってやる映画は決まっているのですが、最新映画をやることも多いので、日本公開よりも早く観れる場合もあります。
この間、世界中で大ヒットしている映画「ボヘミアン・ラプソディー」を観てきました。
もちろん無料です。
何度もこのシアターで映画を観てきましたが、あんなに席が埋まっているのを見たのは初めてかもしれません。
さすが話題作。
いやぁー、良かったねー!
久しぶりにもう一度観たいと思えた映画でした。
私はあまり映画館で観る派じゃないですが、これはもう絶対映画館で観た方がよい!
ラストのステージ映像が良かった。ライブ観に来た感じだった。
あれ以来、Youtubeであのライブ映像繰り返し見てますよ。笑
いつもはこんくらいの観客席。
ボヘミアンラプソディーの時は、ほぼほぼ全部埋まってましたよ。
◆カジノに新しくできたレストラン
たぶん今年(とにかくここ1年半以内)に新しいレストランが、カジノ内にオープンしました。
「Food Quarter(フードクオーター)」
(「クオーター」だったのねずっと今まで「フードコート」って呼んでたわ。笑)
ここは、カジノの中にも関わらず、比較的お値段が良心的なのが良いです。
レストランの一皿が平気で$20以上するのがここの相場ですが、
フードクオーターは$10~$15くらいで食べられます。
ここで2度ほど食べましたが、2回とも上の写真のものを食べました。
たしかシェフスペシャルとかなんか、そんなメニュー名だったかと。
ビーフかポークのステーキに、サイドにベジタブルと、マッシュポテトかベイクドポテトが添えられています。
結構な量があって、これで$12.50です。
まぁまぁ、安いですよね(*´ω`*)
スターホテルでご飯を食べるときは、今までランチブッフェしか利用していたのですが、いまそのレストランは閉店中です。
前はホテルメンバー限定で、平日のブッフェランチが破格の15ドルで食べられたんですけ、そのブッフェ会場が改装中で閉店してるのがとっても残念です。
もうやらないかなー15ドルランチ・・・(‘ω’)
種類も多くて、14時まで時間制限なしで食べ放題だったから、ほんっとーにとってもお得だったのになぁ…。
去年に比べると、棟が1つ増えていたり、レストランも増えているし、なんかまだ色々改装中なので、今後もっとすごいことになりそうです、「The Star Gold Coast」ホテル。
↑ブログランキングに参加しています。
読んだらぽちっとお願いします(*´ω`*)
いつも応援ありがとうございます♪
コメントを残す