
【166日目~】
モスタル→クロアチア・スプリト(Split)
11月17日18日
■モスタルからスプリットへバス移動
スプリト行きの国際バス当日購入。
片道30マルク(約円)+2マルク(約280円)
所要時間約5時間。
スプリト行きのバスは1日に2本。
7:00発と11:10発です。
モスタルから出てるは色んな方面へのバスが出てますが
あまり本数は多くなく、大体1日に1本。
午前中の内に出てしまうものがほとんどです。
スプリトのバスターミナルは港近く、駅近くにあります。
「Autobusni kolodvor Split」
■スプリトの宿
「Split Backpackers 」
8人男女共同ドミ、1泊6.5ユーロ(約950円)
*宿代はクーナで払ったんですが、予約する時はユーロでいつも確認してるので・・・
無料Wifi、キッチンあり、朝食なし
バスターミナルから徒歩10分で近くにスーパーあり。
私が泊まった時、なんと9割のお客さんが東洋人でした。
中国人か韓国人で、日本人は私だけでしたが。
■海を眺めながらぼーっとする
スプリトには1泊だけの予定でしたが、
1都市1泊に疲れを感じ初めていたし、
何より宿代がすごく安かったので延泊して2泊することにしました。
スプリトは小さな半島にある街で典型的な港町。
ここスプリトからアドリア海に散らばる島々へフェリーで向かうことができます。
そして他のアドリア海沿岸の街でもそうだったように
ここスプリトも旧市街を擁しています。
ただ、ドブロブニクやコトルのように城壁で囲まれ
今もなお昔の街並みが現存しているのとは違って、
スプリトはいくつかの建物だけが残ったり、わずかに旧市街の一部が残っているというな感じです。
だから、っていう言い訳なんですけど、ここの旧市街は私には面白味に欠けました。
ドブロブニクとか、コトルとか、あとバーリとか、結構面白かったなー
旧市街特有の石畳の路や石造りの家とか、雰囲気抜群でした。
バーリはその中でも、強く”生活感”の匂いのする場所で、私のお気に入りの旧市街。
だからスプリトの旧市街散策、さくっと終わってしまいました。
しかもスプリトはどちらかというと、結構都会で栄えていて
買い物や休日をわいわいしながら過ごす人たちで賑わっていました。
街をぶらぶらしていたら、市場が開かれているのを見つけました。
どの国に行っても、やっぱり市場っていうのは面白いですね。
売られてるものが興味深いし、現地の”地元感”が味わえる場所。
海辺を散策。
なんか、リゾートって感じ。
スプリトからフェリーに乗って他の島にも行ってみたかったですねぇ。
そういえば、今回「青の洞窟」、私、行きそびれたなぁ。
ここスプリト近くの島からも青の洞窟見れるらしいんですよー
有名なのは、ギリシアとかイタリアとかなんですけどねー
街を軽く散歩して、
何を考えるわけでもなく、海を眺めるこのベンチに座ってひたすらぼーっとしてました。
ここでは家族連れを多く見かけました。
ベビーカーを押してる人の数のなんて多い事。
子供が天使すぎて可愛すぎる。
いいなぁ、子供欲しいなぁ、休日には散歩したり、子供と一緒にのんびり過ごしたいなぁ
なぜかわたし、「家族の団らん」の眩しさにあてられてました。
この時、子供たちの笑い声が響き渡る、何とも平和な昼下がりだったんですよ。
子供たちの笑い声が響き渡ると、「あぁ世界は平和だなぁ」と感じることができるのかと、
妙に感心してしまったジーナリンです。
次回、雨のザグレブで日本男児と世界でモテることについて考えてみた話です。
お楽しみに。
今日も読んでいただいてありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
読んでいただいたついでにうさぎちゃんクリックをお願いできますでしょうか。
あなた様のクリックがランキングに反映されます。
お心遣いに感謝します。ありがとうございます。
—————————-
リアルタイムはドイツ・ミュンヘン(Munich/Munchen)。
いよいよヨーロッパ最後の国です。
そしてもうすぐクリスマスですねぇ( ̄▽ ̄)
私、一人かなぁ・・・
—————————-
今日が12月28日ですから、あと3日でお正月ですね。
おそらくドイツに居るのかアメリカあたりにいますよね。
来年も無事な旅が続き、無事に日本に帰りつきますよ・・・に
**また、いい恋話しが実りますよ・・に**
祈ってますよ・・・ガンバ
to ロマンの旅人様
私は今アメリカにいて、ニューヨークで年越しを迎えますよー!
ちょっとブログ更新がんばります・・・がんばりたいです・・・(´ー`)
ジーナリンちゃんあけましておめでとうございます!
しばらくブログ更新なかったのでちょろっとチェックしにきましたよ。
安否確認ですよ!コメントの返信を見て、あ、アメリカ!って覗き見して安心しましたー!
ブログは焦らずやっていきましょい、何より今を楽しんでくださーい!
to さちこ様
明けましておめでとうございます(≧▽≦)‼
2014年はさちこさんにとって幸せ一杯の年になりそうですね♡♡
お互い、素敵な1年になりますように(*´▽`*)
おー!わざわざ安否確認ありがとうございます!
わたくしは元気で毎日をエンジョイしておりまする!!
あえて言わせていただきますと、今の一番の心配事は円安の進み具合です・・・(T_T)トマッテー